ガムラン・リハーサル見学レポート(Trifling project)

バリ島のガムランと舞踊は、絶え間なく創作されるクレアシ(新作)により、伝統と発展のバランスを築いてきた。


来年2月25・26日に開催されるTrifling projectによる公演"Semangat Baru"(会場:STAR RISE TOWER "STUDIO JUPITER" http://starrise-tower.com)の緊張感のあるリハーサルを見学した。

通常、影絵芝居の音楽として使われているグンデル・ワヤンの演奏による創作レゴン
通常、影絵芝居の音楽として使われているグンデル・ワヤンの演奏による創作レゴン
ゴング・クビャールの編成に、西ジャワのジャイポンガンのクンダンが加えられ、ケチャッのリズムのハンドクラップの要素もあるラヌス氏の新作"Semangat Baru"
ゴング・クビャールの編成に、西ジャワのジャイポンガンのクンダンが加えられ、ケチャッのリズムのハンドクラップの要素もあるラヌス氏の新作"Semangat Baru"

1980年代以降、バリ島の芸能に魅了された多くの日本人が、音楽・舞踊・影絵芝居などの分野で様々な関わり合いを持ち現在に至る。

今では観光用の芸能として有名なケチャッが、西欧人によって現在のような形態になったことでもわかるように、バリ島の芸能は、昔から外国人の影響を大きく受けて発展してきたようにも思われる。

この5枚鍵盤の楽器は、なんとグンデル・ワヤンのスレンドロ音階のジェゴガン(ブダ氏の発案による) 見たことねぇ…!
この5枚鍵盤の楽器は、なんとグンデル・ワヤンのスレンドロ音階のジェゴガン(ブダ氏の発案による) 見たことねぇ…!

今回のこのプロジェクトは、バリ島の芸能を日本サイドから少々揺さぶりをかけ、新たなる進化発展の一助となる、貴重な挑戦になるのではないかと思えた。(飯田茂樹)


Trifling Project First Concert "Semangat Baru" 1st Day https://www.facebook.com/events/1721137828212134/


Trifling Project First Concert "Semangat Baru" 2nd Day https://www.facebook.com/events/929019583869566/


グンデルの師匠ブダ氏とバリ風おちゃらけポーズ。 プロデューサーあつし、頑張れっ!日本人の演奏者の皆さん、頑張ってください、応援してます!
グンデルの師匠ブダ氏とバリ風おちゃらけポーズ。 プロデューサーあつし、頑張れっ!日本人の演奏者の皆さん、頑張ってください、応援してます!